◆最強セグレイブ 攻略動画
開催期間
2025年6月20日 (金) 9:00~6月23日 (月) 8:59
2025年6月27日 (金) 9:00~6月30日 (月) 8:59
テラスタイプ / こおり
性格 / いじっぱり (攻撃↑特攻↓)
特性 / ねつこうかん (ほのおタイプの技を受けると攻撃が上がる。やけど状態にならない。)
| タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | 追加効果 | |
| きょけんとつげき | ドラゴン | 物理 | 120 | 100 | 技のあと相手からの攻撃は必ず命中しダメージが2倍になる。 |
| つららおとし | こおり | 物理 | 85 | 90 | 30%の確率で相手をひるませる。 |
| かみくだく | あく | 物理 | 80 | 100 | 20%の確率で相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる。 |
| じしん | じめん | 物理 | 100 | 100 |
◆攻略ポケモンと技構成
| クレベース | 補足 | ||
| テラスタイプ | かくとう | ||
| せいかく | わんぱく | 防御↑ 特攻↓ | |
| とくせい | なんでもOK | ||
| もちもの | かいがらのすず | ||
| 技構成 | ボディプレス | 技マシン | |
| ひやみず | 技マシン | ||
| じこさいせい | |||
| てっぺき |
| HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | |
| 個体値 | さいこう | さいこう | さいこう | さいこう | さいこう | さいこう |
| 努力値 | 252 | 4 | 252 |
◆攻略手順
最強レイドでは、一定の時間経過かHP減少で特殊行動を行ってきます。
特殊行動のタイミングを理解しておくと事故が起こる可能性を減らすことができます。
◇特殊行動
| タイミング | 特殊行動 |
| 先制行動 | (技)つるぎのまい |
| 残り時間95% | シールド |
| 残り時間90% | 味方側のステータスアップ リセット + 特性1ターン無効 |
| 残りHP60% | 味方側のステータスアップ リセット + 特性1ターン無効 |
| 残り時間50% | 相手のステータスダウン リセット |
| 残りHP45% | (技)つるぎのまい |
| 残りHP40% | 味方側のステータスアップ リセット + 特性1ターン無効 |
◇攻略手順
特性いかくのポケモンがいたほうが攻略は楽ですが、いなくても大丈夫です。
- [てっぺき]
- [じこさいせい]
- [ひやみず] x3回
(HPが半分以下になったら [じこさいせい] )
(3回行動する前にこちらのステータスアップのリセットがきたら [てっぺき] x3回 ) - テラスタルして [ボディプレス]
(こちらののステータスアップのリセットがくるまで) - [てっぺき] x2回
- [ひやみず] x2回
(怯みで行動できない、NPCに特性いかくのポケモンがいる場合はしなくていい) - こちらののステータスアップのリセットがくるまで [ボディプレス] 連打
- [てっぺき] x2回
- [ボディプレス] 連打
◆レイド報酬
初回時のみ確定でもらえる報酬があります。
- とくせいパッチ
(通常の特性を 持つ ポケモンに 使うと めずらしい 特性に 変えられる パッチ) - わざマシン088
(つるぎのまい)
以下はランダムでもらえます。
- ふしぎなアメ
- けいけんアメL
- けいけんアメXL
- ポイントアップ
- タウリン
- とくせいカプセル
- いじっぱりミント
- テラピースこおり
- ぎんのおうかん
- きんのたま
- ほしのかけら
- すいせいのかけら
- ひでん:あまスパイス
- ひでん:しおスパイス
- ひでん:すぱスパイス
- ひでん:にがスパイス
- ひでん:からスパイス
◆注意点
最強レイドは、普通のレイドと仕様が違うところが多く存在します。
1.レベル・性格・特性・テラスタイプは固定
基本的に最強レイドでゲットできるポケモンはステータスなど含めすべて同じです。
ただし、過去のレイドではサイズの違うポケモンの出現が確認されています。
今回についてはサイズ含めすべて同じなので、捕まえるボールくらいしかこだわらなくていいです。
2.1つのセーブデータに1匹まで捕獲可能
最強レイドへの挑戦自体は期間中何度でも可能です。
しかし、捕獲は1つのセーブデータにつき1匹までとなっています。
複数匹ゲットしたい場合はアカウントを複数作成して新しくセーブデータを作成することでゲット可能です。
3.色違いは出ない
過去全ての最強レイドで色違いのポケモンは確認されていません。
今後も出ないだろうと考えられます。
色違いが欲しい場合は、孵化厳選をするか、DLC「藍の円盤」を進めて野生で出現させるしかないです。
4.さいきょうのあかし持ち
つよさをみる→おもいでのところから、Aボタン・リボンをつけるで「さいきょうのあかし」を付けることができます。
さいきょうのあかしを付けると登場時に「いってこい!さいきょう 〇〇!」というような表示になります。
◆参加方法
期間限定で配信される特別なテラレイドバトル。
参加するには
- 本編のストーリーをクリア
- ジムリーダー2回目を全員倒す
- 学校最強大会クリア
- テラレイドを10回クリア
- ジニア先生から連絡が来て☆6レイドが解禁される
ここまでゲームを進めておく必要があります。
期間中に
「ポケポータル」→「ふしぎなおくりもの」→「ポケポータルニュースを受け取る」
※Nintendo Switch Online(有料)への加入は不要です。
でフィールドに特別な黒い結晶が出現します。
1つのセーブデータで1度だけしか捕まえることはできませんが、挑戦自体は期間中1日に1度可能です。(他のプレイヤーとのマルチプレーでは何度でも可能)
レベルは100、個体値は6Vで固定、ステータスは各ポケモンで固定なのでどのタイミングで捕まえても同じです。
(ピカチュウの時だけランダムでおおきなあかしが付いたので今後もランダム要素があるかも?)
◆過去の最強テラレイド
| 第1世代 | フシギバナ | リザードン | カメックス |
| 第2世代 | メガニウム | バクフーン | オーダイル |
| 第3世代 | ジュカイン | バシャーモ | ラグラージ |
| 第4世代 | ドダイトス | ゴウカザル | エンペルト |
| 第5世代 | ジャローダ | エンブオー | ダイケンキ |
| 第6世代 | ブリガロン | マフォクシー | ゲッコウガ |
| 第7世代 | ジュナイパー | ガオガエン | アシレーヌ |
| 第8世代 | ゴリランダー | エースバーン | インテレオン |
| 第9世代 | マスカーニャ | ラウドボーン | ウェーニバル |
| ヒスイ | ジュナイパー | バクフーン | ダイケンキ |
| その他 | ピカチュウ | イーブイ | |
| カイリュー | バンギラス | ボーマンダ | |
| メタグロス | ガブリアス | サザンドラ | |
| ヌメルゴン | ジャラランガ | ドラパルト | |
| セグレイブ | |||
| ヘイラッシャ | ポリゴン2 | ||
| テツノツツミ | トドロクツキ | テツノブジン | |
| ミュウツー | |||

コメント